国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

有明でテニス愛好家向け大会 開催~ARIAKE WOW!2025~

ARIAKE WOW!2025
ARIAKE WOW!2025
画像提供: ARIAKE WOW!2025
今年で記念すべき100回目の開催を迎える日本テニスの頂点を争う大会、三菱電機ビルソリューションズ 全日本テニス選手権 100th supported by 橋本総業ホールディングス(東京/有明、ハード)は10月5日に開幕する。100回大会の記念として”テニス愛好家の皆さまと一緒に盛り上げたい!”という想いのもと、一般プレーヤー向けに美しい有明のコートで団体戦「ARIAKE WOW!2025(アリアケ ワオ)」を開催することとなった。

この大会では、参加賞として全日本テニス選手権の観戦チケットが贈呈される(準決勝、決勝の有料チケット)。試合をして、仲間の応援をしたあとは、日本トッププロのプレーをその目で観ることができる。

大会ディレクターは、2011年のデビスカップに日本代表として出場し、引退後は島津製作所女子チーム、同志社大学男子テニス部の指導やテニス中継の解説者としても活動している近藤大生が就任。
コメントは以下の通り


「全日本テニス選手権の会場で、草トーナメントを開催します!
日頃の練習の成果を試す絶好の機会ですし、同じテニス好きの仲間と交流できるのも魅力です。どなたでも気軽に参加いただけます。
全日本の熱気を間近に感じながら、一緒にテニスを楽しみましょう!
皆さまのエントリーを心よりお待ちしています。」



大会は10月11日と12日に有明の屋外ハードコートで開催。

大会はすべて男女混合団体戦(女D、男D、混合D)で、11日は初中級クラスと中級クラス、12日は45歳以上クラスとオープンクラスが実施される。
なお、オープンクラスの決勝戦は全日本テニス選手権でも使われる観客席付きのコートで行われる予定。

10/11 9:00〜
中級クラス
>>申込はこちら<<

10/11 12:00〜
初中級クラス
>>申込はこちら<<

10/12 9:00〜
オープンクラス
>>申込はこちら<<

10/12 12:00〜
45歳以上クラス
>>申込はこちら<<



【大会概要】

・大会名称
ARIAKE WOW!2025

・主催
公益財団法人 日本テニス協会

・運営協力
ARIAKE WOW!2025実行委員会(以下実行委員会メンバー)
Fleek、Joint Sports、ALL ROUND、advantageschool、株式会社LAWN、Queen Sports、MAT高崎テニスクラブ、テニスパーク湘南、tennis365.net、テニスベア、Chain

・日時
10月11日(土)、10月12日(日)

・会場
有明テニスの森公園テニスコート(屋外ハードコート)
〒136-0063 東京都江東区有明2-2-22

・使用球
ダンロップ AO Australian Open(日本テニス協会公認球)

・種目
3本制混合団体戦
(女子ダブルス1本、男子ダブルス1本、混合ダブルス1本の計3本)

・登録
1チーム最低男女3名ずつ、計6~8名。(男性3名~4名、女性3名~4名)

・クラス ドロー
[1]
10月11日(土) 8:20~8:40受付 9:00試合開始
中級混合団体戦(テニスベアLv6以下)定員32チーム

[2]
10月11日(土) 11:20~11:40受付 12:00試合開始([1]の進行具合で遅れる可能性有)
初中級混合団体戦(テニスベアLv5以下)定員16チーム

[3]
10月12日(日) 8:20~8:40受付 9:00試合開始
オープン混合団体戦(どなたでも参加OK)定員32チーム

[4]
10月12日(日) 11:20~11:40受付 12:00試合開始([3]の進行具合で遅れる可能性有)
45歳以上混合団体戦(どなたでも参加OK)定員16チーム
※1981年1月1日以前生まれの方が対象

・受付
上記時間内に大会本部(1番コート付近に設営予定)へ代表者が出席を届けること

・大会方式
トーナメント
初戦敗退者はコンソレトーナメント
※全チーム最低2試合

・試合形式
6ゲーム先取、ノーアドバンテージ、5-5タイブレーク(7ptマッチ)セルフジャッジ、試合前の練習はサーブ4本のみ

・参加資格
アマチュアテニス愛好家
※プロ登録者NG。テニスベアLvの規定を確認の上、自己申告

・参加料
19,800円/チーム
当日受付時にお支払い


(2025年8月23日13時51分)

その他のニュース

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!