国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シナー「一番誇りに思うのは…」

シナー
優勝したシナー
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は日本時間14日(現地13日)、男子シングルス決勝が行われ、第1シードのJ・シナー(イタリア)が第2シードのC・アルカラス(スペイン)を4-6, 6-4, 6-4, 6-4の逆転で下し初優勝を飾るとともに、四大大会で4度目のタイトルを獲得した。試合後の会見でシナーは、ライバルのアルカラスに勝利したことの重要性を語った。

>>【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間!<<

>>シナー、アルカラスら ウィンブルドン組合せ<<

23歳で世界ランク1位のシナーが同大会に出場するのは5年連続5度目。最高成績は2023年のベスト4となっていた。

今大会は1回戦で世界ランク95位のL・ナルディ(イタリア)、2回戦で同93位のA・ブキッチ(オーストラリア)、3回戦で同52位のP・マルティネス(スペイン)を下し16強入り。4回戦は第19シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)の途中棄権によりベスト8に進出すると、準々決勝では第10シードのB・シェルトン(アメリカ)、準決勝では第6シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を下し決勝に駒を進めた。

大会2連覇中で世界ランク2位のアルカラスとの頂上決戦となった決勝戦、シナーは2度のブレークを許し第1セットを落としたものの、その後は1度もブレークを与えないプレーを披露。第2セットから各セット1度ずつブレークに成功したシナーは、3時間4分で同大会初優勝を決めた。

先月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)決勝では、5時間29分に及ぶフルセットの死闘の末にアルカラスに敗れたシナーだったが、今大会で雪辱を果たす形となった。

シナーはこれが四大大会では今年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)以来、約6ヵ月ぶり4度目のタイトル獲得となった。

試合後の会見でシナーは喜びを語った。

「最高の気分だ。参加することを夢見ていた大会で、トロフィーを持ってここに座っている。最高の気分だよ」

また、直近の5試合で敗れていたライバルのアルカラスに対して勝利し、対戦成績を5勝8敗としたシナーは、アルカラスについても言及した。

「(アルカラスに勝ったことは)重要だ。誰かに何度も負けるのは、決して簡単なことではないからね」

「(敗戦が続いていたが)惜しいと感じていた。決して自分を追い詰めたりはしなかった。僕はいつも、そしてこれからもカルロス(アルカラス)を尊敬し続ける。なぜなら、今日でさえ、彼の方が僕よりも上手くやっていると感じていたからだ。彼はまた僕を追い抜いてくるので、その点を改善し、準備を整えていく。カルロスだけでなく、みんながそうだ」

「大きな目標が僕たちには与えられているから、万全の準備をしなければならない。そして、将来何が起こるかを見ていく」

「一番誇りに思うのは、全仏オープンでの敗戦を乗り越えたことだ。本当に簡単ではなかった。常に自分に正直でいようと努め、『もしこうだったらどうなっていただろう?』と自分自身に問いかけてきた。常に受け入れようとしてきた」

「(アルカラスのような)若い選手が全てを勝ち取っているというのは、感情面、あるいはモチベーション面で大きな支えになっている。ついていきたければ、準備万端でいなければならない」

「23歳で自分のベストの状態になれるとは思っていないから、まだ最高の状態ではないと思っている。だから、これからも成長し続けたい。その(アルカラス)ような選手がいることは重要だ。常に考え、練習し、続ける強さを持たなければならないからね」

一方、準優勝となったアルカラスは同大会3連覇とはならなかった。


【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!


■関連ニュース

・ジョコ「あの2人に勝つならここ」
・過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧
・杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年7月14日7時40分)

その他のニュース

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!