国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

スペイン敗北 ナダルは引退へ

ラファエル・ナダル
ラファエル・ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの国別対抗戦 デビスカップファイナルズ ファイナル8(スペイン/マラガ、室内ハード)は日本時間20日(現地19日)、準々決勝の「スペインvsオランダ」の第3試合のダブルスが行われ、C・アルカラス(スペイン)/ M・グラノジェルス(スペイン)組はW・クールホフ(オランダ)/ B・ファン・デ・ザンスフルプ(オランダ)組に6-7 (4-7), 6-7 (3-7)のストレートで敗れ、スペインは1勝2敗となり敗退が決定。今大会での現役引退を表明していた元世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)のプロ生活が幕を閉じた。

>>【動画】引退のナダル 国歌斉唱で感極まり思わず涙ぐむ<<

>>デビスカップファイナルズ ファイナル8組合せ<<

>>テニス365運営メンバー募集中<<

同大会は8ヵ国(イタリア、オランダ、スペイン、オーストラリア、アメリカ、ドイツ、カナダ、アルゼンチン)が世界一の座をトーナメント形式で争う。試合はシングルス2試合とダブルス1試合で争われ、先に2勝した方が勝利となる。

ツアー通算92個のタイトルを持つ38歳で元世界ランク1位のR・ナダルが今大会での現役引退を表明しているなか迎えた開幕戦の「スペインvsオランダ」。第1戦のシングルスではそのナダルが世界ランク80位のファン・デ・ザンスフルプに4-6, 4-6のストレート負けを喫しスペインは後がなくなる。

第2試合のシングルスでは世界ランク3位のアルカラスが同40位のT・フリークスポール(オランダ)に7-6 (7-0), 6-3のストレート勝ちをおさめ、1勝1敗に。すべてがかかるダブルスに命運が委ねられた。

最終試合のダブルス、ナダルと同じく今大会でラケットを置くことを表明しているダブルスの名手クールホフがファン・デ・ザンスフルプとともに登場。対するスペインは第2試合で勝利をおさめたアルカラスが連続での参戦となり、こちらもダブルスプレーヤーのグラノジェルスと登場した。

試合は両ペア譲らず、ブレークを許すことなく第1セット終盤に突入すると、スペインペアはオランダペアに振り切られセットを落とす。それでも第2セットでは第3ゲームでチャンスを握ると、アルカラスがリターンエースを決め先にブレークに成功しリード。しかし、第8ゲームでブレークバックを許すと、再びタイブレークへ。オランダペアに先にミニブレークを許したスペインペアは、挽回することができず2時間11分で力尽きた。

この結果、ナダル擁するスペインは敗北が決定。ナダルは現役引退となった。

勝利したオランダは準決勝でドイツとカナダのどちらかと対戦する。

[PR]注目の大会をWOWOWオンデマンドでライブ配信!

「赤土の王者」ナダル最後の戦いを見逃すな!
11/20(水)開幕「デビスカップ・ファイナルズ」

女子の国別対抗戦 決勝を独占ライブ配信!
11/14(木)開幕「BJK杯ファイナルズ」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【30%OFF】ディアドラ
■最新ウエア・シューズ SALE開催中>


■関連ニュース

・シナー 年間世界1位に、母は涙
・錦織 圭「残念ながら勝てなかった」
・錦織 圭 世界ランク日本勢3番手に浮上

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年11月20日8時05分)

その他のニュース

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!