国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 CH出場は5年4ヵ月ぶり

錦織圭
錦織圭(画像は2021年)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスで元世界ランク4位の錦織圭は25日にSNSを更新し、5月29日に開幕するチャレンジャー大会から復帰を果たす予定だと発表した。錦織がチャレンジャー大会に出場するのは、優勝した2018年1月のRBCテニスチャンピオンシップス・ オブ・ダラス(アメリカ/ダラス、室内ハード、ATPチャレンジャー)以来 約5年4ヵ月ぶりとなる。

>>綿貫vsムーテ 1ポイント速報<<

>>西岡、綿貫、オジェアリアシムらマドリッドOP組合せ<<

昨年1月に受けた股関節の手術や度重なる足首の負傷によりツアーを離れている錦織。最後に大会に出場したのは2021年10月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)で、そのときは1回戦でJ・ソウサ(ポルトガル)に勝利したものの、2回戦でD・エヴァンス(イギリス)に屈していた。そして、約1年7ヵ月ぶりの復帰戦として選んだのはツアー大会ではなく、5月末から6月中旬にかけて開催される3つのチャレンジャー大会となった。

ツイッターで5月29日開幕のUAMS Health リトルロック・オープン(アメリカ/リトルロック、ハード、ATPチャレンジャー)、6月5日開幕のタイラー・テニス・チャンピオンシップス(アメリカ/タイラー、ハード、ATPチャレンジャー)、同12日開幕のパルマス・デル・マル(プエルトリコ/パルマス・デル・マル、ハード、ATPチャレンジャー)の3大会をあげた錦織がチャレンジャー大会に出場するのは約5年4ヵ月ぶりのこと。

優勝を飾った2018年1月のRBCテニスチャンピオンシップス・ オブ・ダラスでは、長期離脱後の復帰第2戦として出場。当時は2017年8月のW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)開幕前に右手首を負傷し、約5ヵ月間ツアーを離脱したあとのことで、前週のニューポート・ビーチ・チャレンジャー(アメリカ/ニューポートビーチ、ハード、ATPチャレンジャー)で復帰したばかりだった。

錦織は復帰第1戦となったニューポート・ビーチ・チャレンジャーでは、初戦で敗れていたものの、翌週のRBCテニスチャンピオンシップス・ オブ・ダラスはM・マクドナルド(アメリカ)を決勝で破り優勝している。

今回は2018年時の約5ヵ月の離脱を大きく上回る、約1年7ヵ月の離脱となった33歳の錦織。不安、そして期待がかかるなか待望の復帰を飾り、好成績を残すことができるか、注目が集まる。



>>【NEW ERA】テニス用 吸水速乾キャップ&Tシャツ新発売<<


■関連ニュース

・錦織 1年7カ月ぶり復帰へ
・錦織、復帰は「もうちょっと」
・望月 慎太郎、大谷翔平を参考に

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年4月27日15時31分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!