国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

望月慎太郎 CHで今季初8強

望月慎太郎
望月慎太郎(2022年の楽天ジャパンOP)
画像提供: tennis365.net
男子テニスのテキサス・テニスクラシック(アメリカ/ウェーコ、ハード、ATPチャレンジャー)は2日、シングルス2回戦が行われ、予選を勝ち上がった世界ランク299位の望月慎太郎が同224位のA・ガラルノー(カナダ)を6-3, 6-3のストレートで破り、今季初のベスト8進出を果たした。

>>ルブレフvsズベレフ 1ポイント速報<<

>>ジョコビッチvsメドベージェフ 1ポイント速報<<

>>ジョコビッチ、メドベージェフらドバイ選手権の組合せ<<

先月のテネリフェ・チャレンジャー3(スペイン/テネリフェ、ATPチャレンジャー)、前週のジョージア・ローム・チャレンジャー(アメリカ/ローム、ハード、ATPチャレンジャー)と2週連続で初戦敗退となっていた19歳の望月。今大会では予選2試合を勝ち抜き本戦出場を決めると1回戦で第2シードのR・ヒジカタ(オーストラリア)を逆転で下し初戦を突破した。

この日の第1セット、開始からブレークを奪い合うと望月が1ブレークアップとする。第4ゲーム以降は互いにサービスキープが続くと第9ゲームで3度目のブレークに成功し、先行する。

続く第2セットでは先にブレークを奪うも直後のゲームでブレークバックされる展開に。それでも互いに2度ずつブレークし迎えた第8ゲームで望月がブレークを奪うとサービング・フォー・ザ・マッチとなった第9ゲームで2度目のマッチポイントをものにし、1時間29分で勝利した。

勝利した望月は準々決勝で第6シードのB・ゴヨ(クロアチア)と対戦する。ゴヨは世界ランク236位の島袋将を6-3, 6-7 (5-7), 6-3のフルセットで下しての勝ち上がり。

同日には第3シードのA・コバチェビッチ(アメリカ)と世界ランク248位のG・エリアス(ポルトガル)が8強に駒を進めている。

[PR]祝!国民栄誉賞!3/5(日)午後9:00 WOWOWで放送・配信
「国枝 慎吾 引退スペシャル ~俺は最強だ!~」


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・望月慎太郎、第2シード撃破
・望月 チャレンジャー複初優勝
・望月慎太郎 CH8強ならず

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年3月3日15時46分)

その他のニュース

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!