- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジュニア練習会 最終日迎える

メイイズモト,井藤祐一
1年間の選抜メンバー練習会が終了
画像提供: tennis365.net
tennis365.netは20日、昨年4月から毎月選抜メンバーを対象に行っている「tennis365.netxメイ・イズモト ジュニア育成共同プロジェクト supported byミズノ」月例練習会の最終回を、ゲスト講師にJTA日本ランキングでシングルス自己最高5位の井藤祐一を迎えて、テニスガーデン高槻(大阪府高槻市)で開催した。

独自のジュニア育成理論をもち、現在ボランティアでジュニア育成を行うメイ・イズモト(松竹芸能所属)とゲスト講師によって「もっと試合に勝ちたい」ジュニアに向けて試合で勝つために必要なことや、もっと上のレベルで戦うために求められることをクリニックを通じて実践しながら伝える本企画。



昨年2月に書類選考を通過した全60名によるトライアウトを経て選抜されたメンバーを対象とした月例練習会にはこれまでゲスト講師として、長尾克己、大植駿(当時 清風高校)、野口政勝、小ノ澤新上杉海斗、井藤祐一らが参加した。

同メンバーによる最後の練習会では、直近3回の講師を務める井藤祐一の檄がウォームアップ開始直後から飛ぶ。
「ウォームアップの目的は何か?」、「アップが完了した時点で、すぐに試合に臨める状態を作れているのか?」、「試合前に4球のサーブしかできないことが多くある。だからその時点で試合に臨めるように準備をしておかないと最初の数ゲームをウォームアップに費やすことになる」。



あらためてウォームアップを再開。その後、負荷の高いオンコートトレーニングを実施したうえで、ストローク、サーブの基礎練習、そしてシングルスの練習試合を行った。





井藤は1人1人にアドバイスをするとともに全員に共通して、ストロークについて「自分が打ちたい方向へ身体(体重)を乗せる。投球動作と同じで、下がりながら打ってもボールにパワーは伝わらない。チャンスボールでも追い込まれた場面でも、腕力だけでコントロールしようとしないで打ちたい方向へ身体を乗せることが大事」。



そしてサーブにおいては「練習の1球をなんとなく打つのではなく試合の1球だと思って打つこと」、そして「練習の時も試合と同じリズム、ルーティンで準備して打つこと。そうすると試合で緊張してトスやサーブのリズムが崩れることを防げる」と語った。



練習会の全日程を終えた総括としてメイは、「この1年間を通じて皆さんの成長が見ることができて嬉しいです。ずっと伝えたきたように、技術的なことはいつも自分のコーチから指導を受けていると思うので、日々の練習で1球1球をあきらめない気持ちと、コーチのアドバイスを受け入れてまず実行してほしい。それが試合の結果に繋がると思います。またこれからも一緒に練習をする機会があるかもしれないし、そうでなくでも試合会場で会えることを楽しみにしています」、と選抜メンバーにエールを送った。



練習会後には井藤、メイがアドバイザリー契約を結ぶゴーセン、メイが契約するミズノ、森永製菓、マルタカ・パルスより提供された景品が参加者にプレゼントされた。

【講師プロフィール】
■メイ・イズモト
大阪府堺市出身で小学校からテニスを始め、高校はテニスの強豪校、清風高校に進学し全国選抜高校テニス大会では団体戦で3位に入賞。アメリカ留学を経て国内大会に精力的に出場するなどの実績を持つ。
公式ブログ

■井藤祐一
身長184cmと日本人プレーヤーとしては恵まれた体格を生かした、強烈なサーブとストロークが武器。メイと同じく清風高校出身で、2004年の全日本ジュニアテニス選手権では18歳以下の部門で単複優勝。プロ転向後はツアー下部大会のITFフューチャーズで単複で多くの優勝をおさめている。

【協力】
ミズノ株式会社株式会社ゴーセン越後屋スタジオ森永製菓株式会社株式会社マルタカ・パルス

【会場】
テニスガーデン高槻
大阪府高槻市奈佐原2丁目5-1
072-696-4145
砂入り人工芝コート(屋内4面・屋外4面)
テニスガーデン高槻 公式サイト



■関連ニュース

・ジュニアPJ 第1回クリニック開催
・上杉 海斗 Jrクリニック開催
・第4回ジュニア練習会を開催
■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年4月21日14時30分)

オススメ記事
その他のニュース

11月4日

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

【速報中】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (13時48分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!