男子プロテニス協会のATPは11日、公式サイトで2017年シーズンの番狂わせ トップ5を発表。BNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000) 2回戦の
A・マレー(イギリス)対
V・ポスピシル(カナダ)が5位にランクインした。
【5位:BNPパリバ・オープン2回戦 ヴァセク・ポスピシルvsアンディ・マレー】当時世界ランク129位のポスピシルだったが、2014年1月には自己最高の25位を記録し、翌年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)ではベスト8入りを果たすなど、実力の高さはすでに証明済みだった。
いくつかのけがによりランキングを下げてしまいながらも復活を目指し、元男子ダブルス世界1位の
M・ウッドフォード(オーストラリア)をコーチに招いてツアー復帰。3月のBNPパリバ・オープンの2回戦で当時世界ランク1位のマレーを6-4, 7-6 (7-5)のストレートで下す金星を飾った。
一方のマレーは、この大会では未だ優勝がなく、これまでも2006・2011・2012年と初戦の2回戦で敗退。BNPパリバ・オープンと相性が悪く、これで4度目の初戦敗退となってしまった。
【4位:ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権1回戦 ダミール・ズムルvsスタン・ワウリンカ】1月に行われた全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)準決勝で
R・フェデラー(スイス)と接戦を演じるも惜しくも決勝進出を逃していた
S・ワウリンカ(スイス)は、好調のまま2月のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)に前年度チャンピオンとして臨んでいた。
ワウリンカを7-6 (7-4), 6-3のストレートで下したこの試合が
D・ズムル(ボスニア)にとってキャリア最高の勝利となったが、この勝利はその後の活躍を示すものとなった。175センチと小柄なズムルは、9月に行われたサンクトペテルブルク・オープン(ロシア/サンクトペテルブルク、インドアハード、ATP250)でツアー初優勝を飾ると同時に、ボスニアヘルツェゴビナ出身選手として初めてATPツアー・タイトルを獲得。
そして10月にはVBTクレムリン・カップ(ロシア/モスクワ、室内ハード、ATP250)で2度目の優勝を飾ると、シーズン開始時は82位だったランキングを自己最高位の30位まであげてシーズンを終えた。
【3位:Nitto ATPファイナルズ準決勝 デヴィド・ゴファンvsロジャー・フェデラー】26歳の
D・ゴファン(ベルギー)は、Nitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)のわずか3週間前に出場したスイス・インドア(スイス/バーゼル、インドアハード、ATP500)の準決勝で、フェデラーに1-6, 2-6の完敗を喫するなど、過去6度の対戦で1度も勝利を飾れずにいた。
初出場となったNitto ATPファイナルズでのゴファンは、アップダウンの激しいプレーだった。予選ラウンドロビンでは、世界ランク1位で第1シードの
R・ナダル(スペイン)を下す金星をあげたかと思うと、次の
G・ディミトロフ(ブルガリア)戦で敗退。しかし、準決勝進出をかけた
D・ティーム(オーストリア)との試合をストレートでものにして4強入りを果たした。
一方、第2シードで36歳のフェデラーは今大会でも好調だった。予選ラウンドロビンを全勝で突破し、自身が持つ史上最多優勝回数の6度を塗り替える7度目の優勝が見えていた。
この試合、ゴファンは第1セットをあっさり失い、フェデラー戦7連敗かと思われた。しかし徐々にリラックスし、自信を取り戻したゴファンは第2セットを取り返して、ファイナルセットへ。
今季ここまでゴファンは、フルセットの試合で21勝5敗と大きく勝ち越しており、その数字通り最初のマッチポイントを決めると、フェデラーから初勝利をもぎ取った。
この大会で上位2シード選手から勝利を飾ったゴファンは、2009年に優勝した
N・ダビデンコ(ロシア)以来となり、同一大会でナダルとフェデラーを下した6人目の選手となった。
■関連ニュース■
・錦織をマレーが絶賛「上手い」・錦織破ったマレーのコメント・錦織 マレーは「僕の中で1番」