- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレーとデルポが初日に激突

アンディー・マレー/フアン・マルティン・デル=ポトロ
(左から)マレーとデル=ポトロ
画像提供: tennis365.net
男子テニスの国別対抗戦デビスカップで前年度優勝のイギリスは、アルゼンチンとの準決勝でエースであるA・マレー(英国)をシングルスとダブルスで起用する可能性を示唆し、連覇へ向けて決勝進出を狙う。

スコットランドのグラスゴーで16日から18日にかけて行われる準決勝、マレーはシングルス2試合とダブルスに出場する可能性が出てきた。

「この週末、最大限の力を出して戦い、チームの勝利に出来る限り貢献したい。それから少しの間、休養をとりたいと思っている」とマレーは15日に行われた会見で語った。

マドリッドのマスターズで準優勝、ローマのマスターズで優勝、全仏オープンで準優勝、ロンドンのクィーンズ・クラブとウィンブルドンで優勝、リオデジャネイロ・オリンピックでは金メダル、シンシナティのマスターズ大会で準優勝、そして先週まで行われていた全米オープンではベスト8と、マレーは5月から快進撃を続けていた。

マレーにとってデビスカップはいつも重きを置いているが、ウィンブルドン直後に行われたセルビアとの準々決勝では疲労から欠場を強いられた。その準々決勝でイギリスは、ストレートでセルビアを下していた。

16日のオープニング・シングルスでマレーは、オリンピックの決勝戦で対戦したJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)と再戦する。オリンピックではマレーがセットカウント3-1で勝利。第2シングルスでは、K・エドモンド(英国)G・ペラ(アルゼンチン)と対戦する。

2日目の17日にはダブルスが行われる。マレーは実の兄であるJ・マレー(英国)と組んでの出場が濃厚で、F・デルボニス(アルゼンチン)/ L・マイェール(アルゼンチン)組と戦う。

最終日の18日にはリバース・シングルスが予定されており、マレーはペラと、エドモンドはデル=ポトロと対戦する。

イギリス・チームのL・スミス監督は「彼(マレー)は、肉体的にも精神的にもたくましい人間。だから彼が3試合に出場しても驚かないでほしい」と話した。

マレーは16日に行われる祖父の葬儀は、デビスカップへ出場するために欠席すると見られている。

昨年、イギリスは1936年以来79年ぶりの優勝を飾っており、今年はその時以来となる連覇を目指している。1936年の時は4連覇を達成している。

マレーは「準決勝を勝つために、とてもタフな週末になるだろう。でも、誰もが勝ちたいと思っているし、勝利はチーム全員の目標でもある。昨年に続いて、またデビスカップの決勝戦へ進もうとしていることは、素晴らしい意気込みだと思う」とチームの気持ちを代表して述べていた。

そして「この数カ月では、あまりにも多くの大きな大会があった。どの大会を優先するかはとても難しかった。でも、その長かった夏の終わりに今回の準決勝があり、それに勝てるチャンスがこの週末にある。全員で全力を尽くす」と意気込みを加えていた。

通常、両エースは最終日のシングルスで対戦するため、マレーとデル=ポトロは最終日に対戦するはずだった。しかしデル=ポトロは、3度の手首の手術のために長らくツアーから離れており、現在はそこからの復帰途中にいるため、世界ランクを64位に落としていることからシングルス2番手として出場している。

アルゼンチンのD・オルサニック監督は「彼(デル=ポトロ)の復帰はテニス界にとっても良いこと。それは我々アルゼンチン・チームにとって、どれほどの意味があるか想像できるはず」とデル=ポトロの存在の大きさを話した。

決勝進出をかけて行われるもう1つの準決勝は、クロアチアとフランスが対戦する。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・錦織に惜敗 マレーが落胆
・ワウリンカ、マレーに並ぶ
・錦織らデ杯組み合わせ一覧
(2016年9月16日11時03分)

その他のニュース

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!