- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

第3シードのシェ・シュウェイが姿消す◇パタヤ女子オープン

女子テニスツアーのパタヤ女子オープン(タイ/パタヤ、賞金総額23万5000ドル、ハード)は月曜日に初日を迎え、シングルス1回戦4試合が行われ、この日唯一シード選手として登場した第3シードのシェ・シュウェイ(台湾)だったが、M・イラコビッチ(ニュージーランド)の前に2-6, 2-6のストレートで敗退し、早くも大会を去る結果となってしまった。

シェ・シュウェイは昨シーズンは2度のツアー優勝を飾り、年初は172位だったランキングを年末には25位へと一気にランキングを上昇させ、今大会にも第3シードでエントリーしていたが、世界ランク75位のイラコビッチの前にわずか68分で敗退し、初戦で姿を消してしまった。

出だしはシェ・シュウェイが先にブレークに成功し、ゲームカウント2-0とリードしたものの、そこから6ゲームを連取され第1セットをイラコビッチに奪われてしまう。第2セットも立て直すどころか、1度もブレークを奪えなかったシェ・シュウェイは、2度のブレークをイラコビッチに許し、ゲームセットとなった。

勝利したイラコビッチは、先週まで行われていた全豪オープン1回戦でA・コルネ(フランス)の前に敗退しており、シェ・シュウェイとのこれまでの2度の対戦いずれも敗退していたものの、この日は完勝で退け勝利をものにし、嬉しい初戦突破となった。

「お互い出だしは緊張していたと思う。なぜなら、1回戦だったから。そんな中でも、積極的なプレーを心掛けて、周りの状況やコートにも徐々に慣れていって、プレーも良くなったの。自分のプレーには満足しているわ。」と、イラコビッチは快勝の喜びを語っていた。

加えて「シェ・シュウェイとは、かなり前にツアー下部のカリフォルニア大会で対戦したけど、昔過ぎてどんなプレーをしてくるかは、あまり覚えていなかった。彼女は、とてもやりずらい相手で、良いショットも打ち込んでくる選手だとは知っていたわ。だから、彼女との対戦は警戒しなければならないという気持ちで臨んでいたの。」と、気持ちの準備が出来て試合に臨んでいた事を明かした。

イラコビッチは2回戦で、An・ベック(ドイツ)を6-3, 6-3で退けた主催者推薦のV・ウォンテンシャイ(タイ)と対戦する。

この日、世界ランク248位のウォンテンシェイは、同68位のベックに対し、第1セットは2度のブレークを奪われたが、4度のブレークに成功し先取。第2セットも1度ブレークを許すも、2度のブレークを奪い返し1時間30分で格上から勝利を飾った。

この日行われた試合結果は以下の通り。

シングルス1回戦
○V・ウォンテンシャイ vs. ●An・ベック, 6-3, 6-3
●シェ・シュウェイ (3) vs. ○M・イラコビッチ, 2-6, 2-6
A・パノワ(ロシア) vs. ●I・C・ベグ(ルーマニア), 7-6, 3-2 (途中棄権)
M・ヨハンソン(フランス) vs. ●K・チャン(台湾), 6-4, 6-3

ダブルス1回戦
N・ブラチコワ(ロシア)/A・クレパック(スロベニア) vs. ●X・ハン(中国)/宮村美紀(日本), 6-4, 3-6, 10-5
S・チルステア(ルーマニア)/D・ハンチュコバ(スロバキア) vs. ○クルム伊達公子(日本)/C・デラクア(オーストラリア), 6-4, 2-6, 10-12
T・バボス(ハンガリー)/E・ダニリドー(ギリシア) vs. ●T・マレック(ドイツ)/C・シーパース(南アフリカ), 6-4, 7-5
●チャン・ハオチン/Y・チャン(中国)(台湾) vs. ○V・ウォンテンシャイ/V・ウォンテンシャイ, 4-6, 6-3, 7-10

今大会の優勝賞金は、シングルス4万ドル、ダブルス1万1500ドル。


■関連記事■

《クルム伊達が接戦制し8強へ「相当タフでした」◇パタヤ女子オープン》

(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年1月29日12時49分)

その他のニュース

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 4大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

【画像】ルードがパパに!婚約者の妊娠を発表 (0時00分)

【動画】40歳ワウリンカ 最年長Vならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】17歳ヨビッチ WTA500でツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!