- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィンブルドン11日目◇ナダルが初の決勝進出

(イギリス、ウィンブルドン)

ウィンブルドン11日目、男子シングルス準決勝が行われ、R・フェデラー(スイス)が勝った第1試合に続き、第2試合ではR・ナダル(スペイン)M・バグダティス(キプロス)の若手同士の対戦が行われた。

試合前はビッグサーバーでより芝向きのプレーをするバグダティスが若干有利と見る向きも多かった。しかしふたを開けてみると、ナダルが一度もブレークを許さない圧倒ぶりで 6-1, 7-5, 6-3のストレート勝ちを決めた。

「ウィンブルドンで決勝進出なんて、以前は絶対に無理だと思っていた。だからとてもハッピーだね。全仏オープンのわずか2週間後にここまで来るのはとても大変だったけど。」と、ナダルは嬉しさを隠せない。

準々決勝では今大会2002年チャンピオンの第6シードL・ヒューイット(オーストラリア)を倒すなど、勢いに乗っていたバグダティスだが、一方で試合を重ねるごとに芝でのプレーが向上してきたナダルには、力一歩及ばずだった。

第1セット第1ゲームをいきなりブレークされると、バグダティスはプレッシャーからプレーが乱れた。1-4とリードされた頃からようやくリズムを取り戻したが、相手を凌駕するまでには至らず、そのままセットを落とした。

第2セットではバグダティスの猛攻に合い、プレッシャーからナダルもサーブが決まらない場面もあったが、なんとか切り抜け、最後は素晴らしいフォアハンドでセットを奪った。

第3セットは4-2とナダルがリードしていた第7ゲームで、バグダティスが渾身のプレーでブレークチャンスを得て、そこでウィナーが決まったように見えた。しかし際どいところでジャッジはアウトとなり、結局そのゲームはブレークできなかった。せっかくのチャンスをふいにしてしまったバグダティスは、それでも余す力を振り絞って抗戦したが、あたかもゾーンに入ったようなナダルのプレーの前に屈せざるを得なかった。

敗れたバグダティスは、「いいプレーができけど、勝つ術を見つけることができなかった。第2セットではナダルのサーブをブレークするチャンスが何度かあったのに、ものにできなかった。チャンスを生かすことができなかったのが一番不満かな。」と語った。
「でもいい経験だった。もっともよかったのは、ナダルやフェデラーといったトップ選手たちに近づいていると実感できたことかな。これはとても重要なことだと思う。」と、バグダティスはこの敗退を前向きにとらえていた。

「赤土の王者」として名を馳せるナダルだが、課題とされていた芝についても今大会では目を見張るほどの改善が見られる。グランドストロークはよりフラットに、そしてベースラインにもより近く立って戦っている。

決勝の相手は「芝の王者」R・フェデラー。
ナダルは、ここ最近フェデラーと対戦した5試合をすべて制している。そのうち4回は今年に入ってから行われた決勝の舞台で、全仏オープン決勝でも見事勝利している。生涯対戦成績も6勝1敗大きくリードしている。
しかしナダルは、まだ芝のコートでのフェデラーとの対戦がなく、今回の決勝については、自らが劣勢であることを認めている。
「今年に入ってからフェデラーを何度か倒しているけど、今回は彼の得意なコートだからね。自分のキャリアの中でも最高の試合をしたいと思う。」と意気込んでいる。

もしウィンブルドンを制覇することになると、1980年のB・ボルグ(スウェーデン)以来初めて全仏オープン&ウィンブルドン連覇を達成する。

(2006年7月8日10時05分)
その他のニュース

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 4大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

【画像】ルードがパパに!婚約者の妊娠を発表 (0時00分)

【動画】40歳ワウリンカ 最年長Vならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】17歳ヨビッチ WTA500でツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!